不動産売却の真実~大手って本当に良いの?~
不動産売却の真実~大手って本当に良いの?~
不動産の売却を検討したときに、「大手不動産会社に頼めば問題ない!」と考えていませんか?
「大手だったらなんとなく安心できそう」「大手というブランドがあるから大丈夫だろう!」
しかし、大手企業だからといって本当に安心できるのでしょうか?
大手企業の中には、自分の利益を優先するばかりでお客様のことを考えていないところも、残念ながら少なからず存在します。
具体的には、「1 つの物件に対する対応が疎かになりがち」 「囲い込みによる売り主の損失」などが考えられます。
ツインウッドリアルティはほんの小さな会社ですが、1 人 1 人のお客様と真摯に向き合い、 お客様に損が出ないよう、誠実に対応させていただいております。

大手不動産会社の真実:1 つ 1 つの物件に対して疎かになりがち
大手不動産会社では、全国対応しているところがほとんどであり、 それゆえに日々たくさんの物件が集まります。
1 つ 1 つの物件にかけている時間が制限されてしまうので、対応が疎かになりがちなのです。
一方で地元の小さな会社であれば、その地域の物件を多く扱っています。
その数は大手不動産会社よりも少ないですが、1 人 1 人の物件に対して真摯に対応することが可能です。
我々ツインウッドリアルティもまだまだ小さな会社ではありますが、1 人 1 人のお客様に対して誠実に取り組んでおります。
心から納得いただけるような不動産売却ができるように、全力でサポートさせていただきます。
大手不動産会社の真実:「囲い込み」による自分の利益優先行為
大手不動産会社は「囲い込み」をすることによって、自分の利益を最優先する悪しき風習があります。
囲い込みとは、自分の利益を優先するために他の不動産会社からの連絡を勝手に断る行為をさします。
たとえば、A さんが I 不動産会社と契約を結んでいたとします。
ある日、他の H 会社から「購入希望の人がいるので情報をください」と連絡があったとき、「もうその物件は売れてしまったので…」と適当な嘘をついて勝手に断ってしまうのです。
これは、仲介手数料を売り主・買い主両方から取りたい「両手仲介」を狙っているからです。
両手仲介とは、売り主と買い主の両方から仲介手数料を受け取ることです。
もしも上記の例で買い主が他の不動産会社とやり取りする形になると、売り主からしか仲介手数料がとれない「片手仲介」となります。
それを避けるために、他の不動産会社からの連絡を断ったのです。
我々ツインウッドリアルティでは、お客様にとって損となるような行動は一切いたしません。
少しでもお客様の不動産が高く売れるように、連絡のあった会社にも誠実に対応させていただきます。
ツインウッドリアルティにお任せください
大手不動産会社に依頼をすると対応が疎かになり、自己利益を優先した行動をされて損をしてしまうことが少なからずあります。
ツインウッドリアルティでは、お客様との信頼関係を一番に重視しています。
お客様のことを第一に考え、少しでも高く売れるように努力致します。
札幌市の取引実績も多数ありますから、ご安心ください。
ツインウッドリアルティでの売却の流れ

この間、もしも疑問に思われることがありましたらなんなりとご相談ください。